
令和7年(2025年)1月9日㈭
「令和7年1月上旬の旅」2日目は
青春18きっぷ・3日間用(2日目)を使用。紀勢本線に乗り松坂に来ました。
917D 亀山823発 伊勢市行き
は松坂923着。
※この記事の続きです。
亀山・伊勢奥津方に停車中の キハ11 306の方向幕は「回送」

松阪・伊勢市方面に停車中のキハ11 305の方向幕は「伊勢奥津」、コチラが乗車する車両でした。
411C 松阪938発 伊勢奥津行き

名松線に乗るのは8年ぶり
※2017年3月 名松線に乗車


セミクロスシートの車内


松阪を発車、JR東海紀勢本線、近鉄山田線の線路と並走

近鉄の線路が、右に別れて

JR東海紀勢本線の線路も右に別れて


最初の停車駅、上之庄(944発)

列車が進むに連れて曇り空に

権現前(948発)

権現前〜伊勢八太、中村川を渡り

伊勢八太(953発 )