
令和7年(2025年)1月9日㈭
「令和7年1月上旬の旅」2日は朝は夜明け前の名古屋から。
朝6時過ぎ、名古屋駅太閤通口から徒歩、宿泊した
ビジネスホテル第3スターナゴヤ をチェックアウト
ホテル周辺を撮影するもカメラの調整に失敗、上記画像の用に……


すき家 名駅西店へ

朝食です。

名古屋駅太閤通口へ

ダブルデッカーバス、「エアロキング」に遭遇

青春18きっぷ・3日間用の使用2日目、改札を通過し関西本線乗り場へ

13番線には
1350G 名古屋607発 亀山行き
が停車中でしたが車内を見ると満席、乗車を見送ります。

一本後の
1307M 名古屋633発 亀山行き
に乗車
車両は313系B503編成2連
乗車中に夜は明けて

南四日市(723発 )


河曲(732発)

加佐登(736発)


井田川(742発)


終点の亀山747着

改札を出て駅舎を撮影


関西本線
233D 亀山803発 加茂行き
が停車中ですが

この列車には乗らず

乗車するのは紀勢本線
917D 亀山823発 伊勢市行き

車両はキハ25系2連×2の4両編成
伊勢市←キハ25系M3編成+キハ25系M2編成→亀山

ロングシートの車内、乗客の多くは登校する高校生、
途中まで車窓撮影は控えました。
彼らは一身田(841発)で下車


津(846発)


難読駅名の阿漕(854発)

阿漕では上り列車と交換
