
令和7年(2025年)4月16日㈬
早朝の羽田からANAに搭乗し

福岡に来ました。

福岡空港前から西鉄バスに乗り

宇美八幡前で下車

停留所のすぐ近く
宇美町立歴史民俗資料館へ

宇美町立歴史民俗資料館に設置されている
日本100名城スタンプ 大野城
を押して

大野城 御城印3種類と

城カードを購入

宇美町役場 南館 上下水道課ではマンホールカードを配布

頂きました。

宇美から香椎線に乗り

香椎で下り鹿児島本線に乗り換え

博多を通りすぎ春日で下車

春日駅からちょっと歩き
大野城心のふるさと館へ

大野城心のふるさと館で配布されているマンホールカード

大野城 大野城市
の城カードを購入

大野城市のデザインマンホールはイオン大野城の近く

西鉄春日原駅へ

西鉄に乗り

下大利で下車

下大利から歩いてJR水城駅へ

水城駅には
続日本100名城スタンプ 水城
が設置

押しました。

駅のすぐ近くにな水城跡

再び下大利から西鉄に乗り都府楼前で下車。
ここは大宰府市


大宰府市のとびうめアリーナの前にはデザインマンホールが設置

とびうめアリーナにて配布されているマンホールカード

大宰府政庁跡へ

大宰府館へ

大宰府館にて
大野城 太宰府市 の城カードを購入

マンホールカードも配布



歩いてJR九州二日市駅へ
下り鹿児島本線に乗り

基山へ


続日本100名城スタンプ 基肄城
が設置されている基山町町民会館へ



押しました

再び鹿児島本線に乗り鳥栖へ
