
6月14日㈬
朝から曇り空、根岸線に乗り石川町に来ました。元町商店街にて朝食

みなとみらい線の元町・中華街駅へ

42802 元町・中華街936発 特急 和光市行き
に乗車、車両は西武40000系10両編成
渋谷(1011発)から先の東京メトロ副都心線内は通勤急行、列車番号も928Mに変わり

1024着の池袋で下車

東武東上線の池袋にて

東武鉄道×秩父鉄道 SAITAMAプラチナルート乗車券
を購入
*東武鉄道×秩父鉄道 SAITAMAプラチナルート乗車券
◆フリー区間;東武東上線・越生線全線、秩父鉄道
ふかや花園〜寄居〜三峰口
◆料金:大人1900円/小児950円(発売当日限り有効)
◆販売箇所
東武鉄道: 東上線/越生線の全駅(みなみ寄居駅を除く)
秩父鉄道: ふかや花園駅、寄居駅、長瀞駅、秩父駅、御花畑駅、影森駅、三峰口駅
◆フリー区間;東武東上線・越生線全線、秩父鉄道
ふかや花園〜寄居〜三峰口
◆料金:大人1900円/小児950円(発売当日限り有効)
◆販売箇所
東武鉄道: 東上線/越生線の全駅(みなみ寄居駅を除く)
秩父鉄道: ふかや花園駅、寄居駅、長瀞駅、秩父駅、御花畑駅、影森駅、三峰口駅
昨年11月も東武鉄道×秩父鉄道 SAITAMAプラチナルート乗車券
を使用しました。
