5月10日㈬

京急に乗り羽田空港に来ました。

搭乗するのはANA 松山行き

チケットは SUPER VALUEセール 7,000円。


以下はANAのHPから引用

ANA創立70周年記念企画 大好評御礼、第2弾! 国内線どこでも片道平日7,000円!土日10,000円! 2/28・3/1「ANAにキュン!」で ANA SUPER VALUEセールを実施します。 ● 昨年、多くのお客様にご愛顧いただいたANA創立70周年記念「国内線ANA SUPER VALUEセール」第2弾を、2月28日・3月1日に実施します。 ● 販売座席数に限りはありますが、国内線どの路線でも片道運賃 平日7,000円、土日10,000円、最大9割引きでお買い求めいただけます。対象搭乗日は、2023年4月4日~5月31日(4/29-5/7を除く)です。 
松山に到着、晴れています。
松山空港にて
松山空港にて購入

ALL  IYOTETSU 2Day Pass 3.000円

伊予鉄道の利用案内郊外電車・市内電車・バス全線が乗り放題のフリー乗車券。 

利用区間 郊外電車・市内電車・バス全線 (坊っちゃん列車・高速バス・特急バス・伊予鉄南予バス除く) 

松山空港からリムジンバスに乗り伊予市駅へ
伊予市から高浜線に乗車
梅津寺で下車
ドラマのロケ地を見に来たのではなく

コチラの機関車を見に来ました。

高浜線の終点の高浜へ
用もないのに松山観光港へ
高浜線と横河原線は直通運転、終点の横河原へ

再び松山市へ

松山市駅近くの子規堂には
坊っちゃん列車の客車が展示されています。
松山城へ向かいます。

ロープウェイには乗らず歩いて、キツイ坂道

天守に来ました。
6年ぶりの松山城、今回は御城印購入が目当てです

天守最上階
天守からの眺め
再び松山市駅へ、平日しか運転されない6系統・松山市〜本町六丁目を乗車

平日しか運転されない本町線は現代では日本一乗りづらい路面電車か?



本町六丁目
再び松山市へ、アーケード街を歩き大街道
今夜の宿は勝山町電停近く