
志度寺しどじ/しどうじ) 香川県さぬき市
令和5(2023)年2月16日㈭ 撮影

四国八十八箇所霊場の第八十六番札所。
仁王門の前には志度寺に隣接して塔頭寺院があります。 左は 圓通寺は、右は自性院、

自性院 は平賀家の菩提寺であり、平賀源内の墓があります。
門の左には「平賀源内先生墓所」の石碑
右には(源内さんの墓所)の木札


平賀源内の墓所
人様のお墓を勝手に撮るのは失礼なのですが、門前に「源内さんの墓所」と書かれているので撮影してもよいだろう
と解釈しました。

「源内さんのお墓所」をお参りしたあとは志度寺の境内へ
重要文化財の仁王門を潜ります。
仁王門は1671年(寛文10年)、高松藩主松平頼重の寄進


県指定有形文化財 閻魔堂 -
1672 (寛文11)年建立
