3月22日㈬

彦根の朝は濃霧でした。

彦根駅から今春4回目の青春18きっぷを使用


彦根〜米原〜敦賀、東海道本線と北陸本線を乗り継ぎ

敦賀から福井へ

福井駅前のハピテラスには平日朝から人だかり

WBCのパブリックビューでした。
観光案内所の福井駅西口ウェルカムセンターで購入した福井鉄道のフリーきっぷ

ドリンクセット券付き1日フリー乗車券 1040円

福井鉄道では土日祝のみ使用できるフリーきっぷが多く、平日利用可能は少ない

*ドリンクセット券付き1日フリー乗車券 1040円

福井鉄道全線の1日フリーきっぷと「大手町カフェ」(ザ・グランユアーズフクイ1階)のドリンクセット付の乗車券

大手町カフェでは対象の飲み物と「おおてパイ」のセットが利用可能

発売日から3ヶ月以内、平日も利用可能

発売箇所:たけふ新駅、神明駅、浅水駅、田原町駅、福井駅西口ウェルカムセンター
福井駅から福井鉄道に乗車
終点のたけふ新駅に来ました
2023年2月25日、福井鉄道の「越前武生」は「」たけふ新」に駅名改称

駅名改称されたので福井鉄道を「乗り直し」

 2024年に開業予定の北陸新幹線の「越前たけふ」と福井鉄道の「越前武生」は同じ読みであり混乱を招かないようにとして、越前市と福井鉄道が協議の上で駅名称変更を決めました。
たけふ新駅から隣駅の北府(きたご)は近い、徒歩で移動

北府駅構内に保存展示されている200形を撮影
たけふ新から田原町へ

福井城跡を通りすぎ
福井市立郷土歴史博物館を観覧
福井市立郷土歴史博物館にて販売されている福井城の御城印を購入


*昨夜からアメブロが不調?しばらく記事投稿ができませんでした