京都市交通局(京都市電)2000形2001

京都府京都市外京区 梅小路公園

令和4(2022)年8月31日㈬ 撮影

*2000形は 1964年から1965年にかけて2001 - 2006の計6両がナニワ工機(現アルナ車両)で製造された。 1965年に新造された2003 - 2006の4両は京都市交通局が市電用として新造した最後の車両である。

 京都市電の全廃を待たずして1977年9月に全車廃車となったが、本形式のうち5両が伊予鉄道へ譲渡され、同社モハ2000形電車として導入された。

廃車後は2001が保存対象となって烏丸車庫跡に保存された後、同跡地の再開発によって京都市下京区観喜寺町のJR高架下に移動され、2014年3月8日からは梅小路公園で静態保存されている。また、2002 - 2006は伊予鉄道に譲渡

wikipediaより引用