12月30日(木)

2021年の朝もあと2回、今日は気仙沼線から
使用するきっぷは

いわてホリデーパス   2500円

・休日(他特定期間もあり)の1日間、フリーエリア内の普通列車(快速を含む)の普通車自由席、BRT(盛~気仙沼~柳津)及び東日本交通バス(茂市~岩泉病院間)が乗り降り自由なきっぷ  

発売箇所 、フリーエリア内の主な駅の指定席券売機、みどりの窓口、びゅうプラザ及び主な旅行会社へ。
 
発売期間: 通年 有効期間: 1日間 利用期間: 土・休日 ただし4月29日~5月5日、7月20日~8月31日、12月23日~1月7日は毎日利用可能

フリーエリア内では、普通列車(快速含む)の普通車自由席、BRT(盛~柳津)及び東日本交通バス(茂市~岩泉病院間)が乗り降り自由、IGRいわて銀河鉄道線の「盛岡~好摩間」も乗り降り自由・新幹線は利用不可。ただし、秋田新幹線「盛岡~雫石間」に限り別に特急券を購入すれば利用可能


気仙沼から大船渡線BRTに乗車

終点の盛に来ました。

いわてホリデーパスは三陸鉄道には乗れませんので折り返しBRTに乗車
奇跡の一本松停留所で下車
奇跡の一本松です。

再び大船渡線BRTに乗り
気仙沼に戻って来ました。

気仙沼からは鉄道の大船渡線
一ノ関に来ました。

下り東北本線に乗り
盛岡に来ました。
盛岡駅から歩くこと20分、途中、開運橋をわたり
もりおか歴史文化館へ
もりおか歴史文化館にて盛岡城の御城印を購入
いわてホリデーパスはIGRいわて銀河鉄道・盛岡~目時も乗車可能

IGRいわて銀河鉄道の鉄印記帳受付駅の青山へ
青い森鉄道の鉄印をGET
今日は盛岡泊。

明日は大晦日