12月9日(木)

東京都交通局の都営まるごときっぷ 700円 を使用して都営浅草線に乗り押上に来ました。

地下のホームから地上に出ると

見上げればスカイツリー

日暮里駅前行きの都営バスの停留所を探すのに迷ってしまいました。
東京スカイツリー前停留所から

都08  1429発   日暮里駅前行き

日中の都営バスの乗客の多くは老人、高齢者社会を実感

まあ土地柄か、乗車マナーはよくありませんな
日暮里駅前には定時1458着よりやや遅れて到着

都営バスの均一運賃210円

ここまで 都営まるごときっぷ 700円 にて760円分の乗車

モトはとりました。
日暮里・舎人ライナーに乗車

前回はいつ乗ったのか?失念してしまいました。

乗車記録はマメにつけよう

日暮里1513発   見沼代親水公園行き

1529着の西新井大師西で下車

日暮里~西新井大師西   の運賃は290円

ここまで 都営まるごときっぷ 700円 にて、850円分の区間に乗車
西新井大師西駅に着いた頃は日が傾いていました。
駅前から下町のひたすら平坦な道を歩くこと1.6㎞
北鹿浜公園に到着

この公園に保存展示されている C50 75 を撮影 

何故かテンダーが赤い

再び西新井大師西から日暮里・舎人ライナー

西新井大師西1620発   見沼代親水公園行き

無人運転、先頭車最前部に乗車
終点の見沼代親水公園に到着

これにて日暮里・舎人ライナー全線乗車

西新井大師西~見沼代親水公園の運賃は240円

ここまで 都営まるごときっぷ にて、1,090円分の区間に乗車
ここは東京都足立区

未練がましく?見沼代親水公園駅の先で途切れた日暮里・舎人ライナーの高架橋

このすぐ先は埼玉県草加市
日暮里・舎人ライナーの高架橋が途切れた先から2分ほどで東京・埼玉の県境

ここ数年、行政が唱えていた「都道府県往来の自粛」が頭をよぎります。

埼玉県に入ってすぐ目についたのがマクドナルド

マクドナルド草加遊馬店   見沼代親水公園駅から徒歩4分
チキンフィレオのセットを食べながら休憩