8月12日(木)

九州は激しい雨が降るとの予報

雨が激しくなる前に長崎駅へ



昨年に高架駅化された長崎駅、地上時代のホームや線路はほぼ撤去されていました。

わずかに残るホームの跡

九州内の鉄道は大雨の影響で遅れや運休が多く発生、

乗車する長崎本線は運行されていました。
JR九州が3日連続乗り降り自由

ぐるっと九州きっぷ

使用3日目

特急かもめ13号   長崎920発   博多行き

は定時に長崎を発車

雨の道中、大雨の影響で徐々に遅れが発生し

鳥栖から先の鹿児島本線に入ると徐行運転
終点の博多には定時1313着より20分程遅れて到着

この後は   特急ソニック   に乗って   博多~大分  を往復する予定でしたが

大雨の影響で日豊本線の特急は運休!

鹿児島本線は動いていました。

小倉
下関
門司
門司港と訪れました。

北九州は小雨
門司港から博多へ
福岡空港から

羽田空港行き   スカイマーク   で帰途に