7月31日(木)

富士1339発の身延線3546Mに乗り10分、入山瀬で下車。

駅のすぐ横にある入山瀬公園内に展示されている D51 943 と オハ35 441  を撮影。


上屋の下に展示されているD51 943


D51 943 の説明板、現役時代は北海道を走っていたカマ。


運転室内も見学可能。


D51 943の隣には客車オハ35 443

室内は図書館として使用。




入山瀬での滞在時間はわずか13分、再び下り身延線に乗車、身延線富士~西富士宮は区間列車の本数が多い。

3551C   入山瀬1402発   西富士宮行き

313系2連のセミクロス車、終点の西富士宮1417着。

西富士宮から先は運転本数が少なくなる身延線


次の 甲府行き は23分後、改札を出て駅舎を撮影。