7月23日(水)

青春18きっぷでの山陰本線の旅、浜坂からは

1176D  浜坂1421発   快速   豊岡行き

キハ47系2両編成



2両編成の乗客はわずか2人、1176Dが「快速」なのは日中は乗降客のいない小駅を通過するためか。


餘部橋梁見物の乗客のためか餘部に停車、しかしこの日の乗降はゼロ


餘部発車直後、左に見えるのは一部分が保存された旧餘部橋梁。


2日続けて眺めた餘部橋梁の車窓、今度訪れる時は餘部で下車して列車のそとから眺めてみたい。


城崎温泉1527着、1176Dは1538発まで9分の停車時間。

その間に改札の外へ、


豊岡1553着、豊岡からは

440M   豊岡1608発   福知山行き

113系2連、福知山1735着まで乗車


福知山からは

1150M   福知山1802発   園部行き

223系2連、沈み行く夕日を眺めながら終点の園部1911着。


この日最後の乗車列車

274M   園部1913発   京都行き

221系8両編成、終点の京都1959着。

蒸すような暑さの中、宿へ向かいます。