
平成26年(2014年)4月9日㈬
越ノ潟から富山県営渡船に乗り新富山港を渡り対岸の堀岡に到着。
今度は新富山港に架かる斜張橋、新湊大橋の自転車歩行者道「あいの風プロムナード」を歩いて越ノ潟に戻ります。
新湊大橋は平成24年開通、総延長3.6㎞、高さ127m。

エレベーターに乗り「あいの風プラムナード」へ。


上層は車道、下層は自転車歩行者道の新湊大橋。
自転車は押して歩くとのこと、しかし自転車どころか人の姿は見あたらず…

誰もいない道をひたすら歩きます。左に見えるのは富山県営渡船堀岡発着場。

ひたすら歩きます、途中ですれ違ったのは自転車を押していた男子高校生1人のみ。
柵に囲まれた窓のため、眺めはイマイチ。

歩くこと5分、対岸に到着。エレベーター脇から見た海王丸、

エレベーターを降り地上へ。
再び万葉線に乗るため越ノ潟へ。