3月6日(木)

スキーもスノボもしないのにやってきたガーラ湯沢。

駅舎外観を撮るため駅前にでると、スプリンクラーで除雪された道はシャーベット状態、靴の中が冷たい~!

やはり場違いな場所に来てしまったか、


駅舎内から見たスキー場。


ガーラ湯沢駅改札口、ホームに入場できるのは発車15分前から。


ガーラ湯沢での滞在時間は44分。先ほど乗った たにがわ405号 の折り返し列車

4412C ガーラ湯沢1204発 たにがわ412号 東京行き

E2系10両編成に乗車。


このまま たにがわ412号 に乗り東京へ…

と行きたいところですが越後湯沢まで3分間の乗車。

越後湯沢からは再び青春18きっぷにて上越線の旅。

1737M 越後湯沢1218発 長岡行き

115系2両編成。乗客の荷物が雪国を物語っています。


1335着、終点長岡のひとつ手前、上越線と信越本線の合流駅宮内で下車。

上越線全線乗車!