大分県、宮崎県には8年ほど行っていなかった。日豊本線にも乗ってみたい。
それだけの理由で九州へ。11月4日(月)~11月6日(水)の三日間。

11月4日(月)
この日は祝日代休、三連休最終日。
雨の降る夜明け前、京急に乗り羽田空港へ。

搭乗するのはソラシドエア(スカイネットアジア航空)
SNA51便 東京625発 宮崎行き
B737-800 搭乗待合室付近から撮影。残念ながら機首部分は見えず。

宮崎空港には8:20頃に到着(定刻815着)

機内はこのように空いていました。

宮崎空港送迎デッキ。ここで B737-800 の機首は見えない~

SNA51便として宮崎に到着した B737-800 は
SMA67 宮崎845発 那覇行き
となり

沖縄へ向けて飛び立って行きました。


JR九州宮崎空港駅からは 特急にちりん に乗ります。
Android携帯からの投稿
それだけの理由で九州へ。11月4日(月)~11月6日(水)の三日間。

11月4日(月)
この日は祝日代休、三連休最終日。
雨の降る夜明け前、京急に乗り羽田空港へ。

搭乗するのはソラシドエア(スカイネットアジア航空)
SNA51便 東京625発 宮崎行き
B737-800 搭乗待合室付近から撮影。残念ながら機首部分は見えず。

宮崎空港には8:20頃に到着(定刻815着)

機内はこのように空いていました。

宮崎空港送迎デッキ。ここで B737-800 の機首は見えない~

SNA51便として宮崎に到着した B737-800 は
SMA67 宮崎845発 那覇行き
となり

沖縄へ向けて飛び立って行きました。


JR九州宮崎空港駅からは 特急にちりん に乗ります。
Android携帯からの投稿