意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_1148.jpg
6月28日(水)


大観峰からは立山トンネルトロリーバスに乗車。


立山黒部観光無軌条電車線(立山トンネルトロリーバス)


室堂~大観峰 3.7㎞ 全区間立山トンネル内を走ります。


大観峰1145発 室堂行き

はトロリーバス3台の続行運転、2両目の車両(画像手前の最後部がちょこっとだけ映っている車両)に乗車。


画像は3台目の車両。
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_1150.jpg
地下のトロリーバス乗り場。
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_1149.jpg
乗車直後に撮影したトロリーバス車内、半分程度の乗車率。
着席したのは最後部の席、意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_1151.jpg
一車線の立山トンネル

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_1152.jpg
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_1153.jpg
信号所にて対向車と交換。



意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_1157.jpg
乗車時間10分、室堂1155着。


これにて立山トンネルトロリーバスを完乗、また一歩「日本全国鉄道完乗」に近づきました。