平成24年(2012年)3月21日(水)
飯田線を乗り終えて、あとは上り中央本線を乗り継ぎ帰るだけ。
特急に乗って帰りたい気もしますが…

446M 上諏訪1801発 甲府行き
は115系長野色の3両編成に乗り、1829着の小淵沢で下車。終点の甲府までは乗らず。

小淵沢からは始発の
354M 小淵沢1859発 大月行き
115系6両編成に乗車。先ほど上諏訪~小淵沢で乗車した446Mに甲府まで乗っても、甲府から先、大月まで行く乗り換え列車は354M。

発車前のガラガラの車内。

2033大月着。

2120M 大月2049発 中央特快 東京行き
E233系10両。この日初めて乗るオールロングシートの電車。
八王子2137着、八王子からは横浜線に乗り東神奈川へ、横浜の我が家に帰りました。
これにて平成24年3月の旅【北陸・中部編】終了です。
3月21日(水)の行程
豊橋754-(2315F・新快速)→927豊橋1042-(519M)→ 1740上諏訪1801-(446M)→1829小淵沢1859-(354M)→2033大月2049-(2148M・中央特快)→2137八王子2146→2240
乗車路線
東海道本線、飯田線、中央本線、横浜線