


9月8日(木)
広島で迎えた朝、3日間の旅もこの日が最終日です。
ホテルを出発し、広島駅方向へ歩きます。
広島電鉄の猿猴橋町停留所付近で行き交う電車を撮影。
広電は多種多様な車両が走っています。

広島駅から徒歩5分ほど、山陽本線の車窓からも見えるマツダスタジアムの前を通りすぎ、天神川駅へ。
山陽本線線路脇の道を20分程歩きました。
1駅の間くらい歩こうと思いきや…以外と遠かった。
9月といえども朝から日差しは厳しく、汗だくとなりました


朝の通勤通学客で賑わう天神川駅からさらに5分程歩き、ようやく目的地、イオンモール広島府中ソレイユに到着。
開店前のショッピングセンター、買い物に来た訳ではなく、


ショッピングセンターの前に保存されている C11 189を見に来ました。
機関車の周りは草?と自販機に囲まれるという残念な環境。
撮影後は再び広島駅まで歩きます。

再び20分程歩き広島駅に到着、疲れました。
やはり広島~天神川往復は電車に乗るべきであったか。
改札口で青春18きっぷに日付を入れてもらい、駅構内へ。

115系。

105系

115系

115系
すべて国鉄形、103系を見ることができなかったのは残念。
前日に続いて乗った芸備線の発車時刻まで駅撮りをしていました。