意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0853.jpg
9月6日(火)

長浜からは始発列車の 新快速 3515M 播州赤穂行き に乗車。223系8両編成、米原で後4両を増結して12両に。

滋賀県を抜けて 19:12着の京都に着く頃には日が暮れ車窓は真っ暗。

座席は転換クロスシート、座れれば帰宅ラッシュ時でも快適。

京阪神間の入れ替わりの激しい乗客を横目に姫路まで乗り続けました。



意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0854.jpg
20:49 姫路に到着。長浜から2時間50分の乗車時間。


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0855.jpg
この日の宿泊地、姫路。青春18きっぷ利用で中国地方や四国に向かうには適した宿泊地。

昨年も姫路に3度泊まりました。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0856.jpg
4年前の姫路駅高架化後もその姿を留めていた旧姫路駅駅ビルも解体工事中でした。

何度も訪れた姫路、その見慣れた光景がひとつ姿を消しました。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0859.jpg
姫路に来たなら世界遺産の姫路城、いつも訪れています。

夜の姫路城公園は人の姿がほとんど見当たらず。

近くの動物園から聞こえる鳴き声が闇の中から聞こえ不気味です。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0861.jpg
現在修復工事中の姫路城天守閣は幕に覆われこのような姿に…

姫路のみゆき通りで営業していたマクドナルド、いつの間にか閉店していました。

全国各地で立ち寄ったマクドナルド、最近は閉店も多くここ姫路も再訪ならず。