意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0561.jpg
8月18日(木)

朝8時前、近鉄四日市近くのホテルを出発、15分ほど歩きJR四日市駅へ。

改札で青春18きっぷに日付を入れてもらい、構内へ。
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0562.jpg
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0564.jpg
DD51の牽く貨物列車を撮影。

それにしても平日朝にしては乗客数が少ないような…
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0569.jpg
四日市803発 名古屋行き 普通列車に乗車、313系3両編成。

この時間帯でも座れましたガーン

車窓に四日市工業地帯を見ながらわずか2駅、7分間の乗車で810分、富田駅で下車。

この駅も四日市と同じく、駅構内に多くの貨車が見られます。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0570.jpg
富田駅駅舎、かつて駅員が配置されていたこの駅も無人駅に。

民家や商店が立ち並ぶ通りを抜けて、5分程歩き近鉄富田駅へ。

近鉄四日市~近鉄富田と近鉄に乗ったほうがラクでしたが、

運賃節約(青春18きっぷ使用)とDD51貨物を見たいがため、JRに乗りました。しょぼん


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0574.jpg
近鉄富田駅に到着。




意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0575.jpg
近鉄には乗らず

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0577.jpg
この駅から発着する三岐鉄道三岐線に乗ります。

懐かしの旧西武車。