昨日は暑くてブログ更新をさぼりましたガーン

まぁええか にんげんだもの


すいませんガーン暑さで頭がややイカれましたニコニコ

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0445.jpg
8月9日(火)

高崎13:31発 上越線 水上行き は107系4連。

1時間程の乗車で 14:37 終点の水上へ。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0446.jpg

隣のホームにはSLみなかみ用の12系客車が停車中。

この日は平日ながらSLみなかみ、先日復活したC61 20の運転日。

土日休めない者としてはSLを見る数少ない機会です。

改札口を出て、水上のターンテーブルへ向かいます。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0448.jpg
ターンテーブル前の広場に向かう途中に汽笛の音が…
すでにC61 20は出発準備のため入換運転中でした。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0447.jpg
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0451.jpg
黒光りする車体!凄い迫力!やはり生きた蒸気は違う!
暑い中、見に来た甲斐がありました。

4年前に伊勢崎の華厳寺公園で見たC61 20がこのように復活するとは…

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0454.jpg
C61を追いかけて、水上駅へ向かいます。
駅横の道路から連結風景を撮影。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0458.jpg
水上駅横の撮影地はこのような人たがり!

鉄板焼きのような暑さの中、SLみなかみの発車を待っています。

私もその一角に加わり、撮影します。

時刻は15:00、SLみなかみ の発車は20分後、日差しがキツいしょぼん


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0467.jpg
15:20 汽笛が響き黒煙が上がり、C61 20はゆっくりと高崎に向け発車しました。


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0470.jpg
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0471.jpg
このあとは水上の町を歩く…気力はありませんでした。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-DSC_0472.jpg
SLみなかみ の後を走る普通列車に乗り高崎へ向かいます。