
前の記事の続きです。
最後は秋田駅構内でトレインウオッチング、しかし701系ばかりだ!

E751系に置き換わった特急つがる。この列車に今年1月に乗車した時の車両は485系でした。


秋田 17:09発 こまち138号 に乗車。何しに来たのかようわからん秋田をあとにします。
震災復旧臨時ダイヤにより秋田から東京まで所用5時間、この日は往復で約10時間を新幹線の車中で過ごしました。さすがにつかれたー

秋田発車時点での車内は半分程の乗車率。

田沢湖線内では車窓間近に水田が見えます。
やはり「在来線」を走る特急はいいですな。
盛岡から先は東北新幹線、仙台で車内は満席となりました。
平日夜、キリのいい15日のためかビジネスマンが姿が多いです。



22:08 東京に到着、13時間ぶりにこの駅に戻ってきました。
この後は京浜東線に乗り我が家へ。
ちなみに来月もJR東日本パスを使用して東北にいきます。