
4月6日(水)
地下駅の愛知高速交通東部丘陵線(リニモ)藤が丘駅。
画像のようにホームドアに阻まれてリニモ車両の外観はよく見えず。
藤が丘発車時点で座席はほぼ埋まっています。
何となく車窓を撮影しずらい雰囲気…
結局、撮影せずに終点の八草へ。

リニモに乗るのは平成17(2005)年の初乗車以来、あれから6年の月日が。
画像は終点の八草。6年前に来たときは駅周辺は何もなかった記憶が。

八草駅の折り返し留置線脇の道路からリニモを撮影。八草に長居する気はないので、再びリニモ駅へ。
愛知環状鉄道は乗りません。

八草駅構内。

ホーム先端のガラス越し、藤が丘方面から来る列車を撮影。
逆光の夕陽がガラスに反射して画像のように。

八草駅到着後、乗客を降ろした列車は折り返し線へ向かいます。後追い撮影。

留置線で折り返し、藤が丘行きとして入線。

発車前で乗客はまばら、車内を撮影。

再びリニモに乗って藤が丘へ。画像は帰路の車窓から見たトヨタ博物館。