意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010091514120000.jpg
今日は公休日の水曜日。どこか遠くに行きたいところですがカネはない、青春18きっぷの使用期限は終わってしまった、ということで近場をうろつきます。まだ先週の天竜浜名湖鉄道乗り鉄の記事が終わってないのに。

またもや来ました秋葉原。久しぶりに訪れたガチャポン会館。狭い店内をうろつくも何も購入せず。

ちなみに私は特撮(怪獣)オタクなのでその分野以外は興味無し!

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010091514120001.jpg
麻生元首相のイラストの垂れ幕はまだありました。

それにしても路上には昼夜を問わずメイドだかコスプレだかのビラ配りのネーチャンがいますな。






意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010091514360000.jpg
秋葉原駅電気街口の駅ビルも完成が近づいてきました。


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010091515100000.jpg
今日はヒマなので(笑)、意味のない散歩をしますガーン最高気温も30℃以下となり、日中に歩くのも苦とならなくなってきました。

総武線沿いの道を浅草橋方向に向かいます。
画像は神田川の最下流、隅田川との合流付近に架かる柳橋。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010091515110000.jpg
隅田川に架かる両国橋を渡り両国へ。



意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010091515180000.jpg
国技館では大相撲開催中、入口では警備員や警察官の目が光っています。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010091515190000.jpg
ここまで来たなら当日券を買って相撲観戦……といきたくても財布の中身がNO!

まあ後でワンセグで観ればエエか!



意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010091515230000.jpg
国技館の隣にある旧安田庭園。ここは入場無料。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010091515250000.jpg
庭園の背後には建設中の東京スカイツリーが見えます。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010091515540000.jpg
このまま隅田川沿いを進みます。昨日と同じく駒形橋に来ました。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010091516020000.jpg
今日も浅草に来ました。

※ワンセグで大相撲を観てたら白鵬が51連勝しました。