意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010083107380000.jpg
8月31日(火)
朝7時過ぎに大阪天王寺のホテルを出発します。
天王寺周辺は大阪夏の陣(1615年)の激戦地となった場所。
真田幸村戦士の地の碑がある安居天満宮。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010083109170000.jpg
天王寺駅から阪和線に乗ります。前日に続いて青春18きっぷを使用する旅。
天王寺8:06発和歌山行きの紀州路快速で和歌山に向かいます。
紀州路快速は途中の日根野まで関空快速関西空港行きと併結運転をします。

9:17 和歌山着。和歌山県に来るのは1年ぶり。前回は南海で来ました。


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010083109190000.jpg
和歌山からは紀勢本線にわずか3分での乗り換え、9:20御坊行きに乗車。
この区間の紀勢本線に乗るのは7年ぶりです。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010083109510000.jpg
かなり狭いクロスシートでした。車内はガラガラ。
気分は80年代の国鉄?

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010083109380000.jpg
車窓からは紀伊水道が見えました。
た。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-2010083110230000.jpg
10:22 終点の御坊に到着。この駅から紀州鉄道に乗ります。