
7月20日(火)、今日は朝から暑いです。連休中は仕事だった私も今日は休み。
やって来たのは上野。西郷さんも暑そうです。

西郷さんの下にある地下の京成上野駅へ向かいます。3日前に開業した成田スカイアクセスに乗るためです。新しい路線が開業するとすぐに乗りに行く鉄ヲタの習性

次に発車するスカイライナーは空席多数との事。券売機で特急券を購入しホームへ向かいます。

乗車するまでの間に見かけた車両。シティーライナーのAE100形。従来の京成本線経由で成田空港に向かいます。

ヘッドマーク付の3000形。

京成上野1100発のスカイライナー25号に乗車。

上野発車前に車内を撮影。乗車率は上野発車時点で2割、日暮里からは6割くらいかな。

ライナー券。京成上野~成田空港のライナー料金は1200円。
京成上野~成田空港、成田スカイアクセス経由は1200円。計2,400円。


車窓風景。速すぎてまともな写真がとれん。防音壁に囲まれた高架を高速で走ります。乗車気分は新幹線。

京成上野から44分で成田空港に到着。

隣のホームはJR。本日は海外には行きません(行けません)。
この後は空港見学。改札を出てターミナルビルに向かいます。