
一昨日(7/7)の京成金町線に乗りに行った続きです。
再び金町線に乗り京成高砂に到着。高架の金町線ホームから改札外乗り換えで地上の京成線ホームに向かいます。
上りの都営地下鉄直通西馬込行きに乗車。
列車は青砥から押上線に入り下町を走り抜けます。
途中駅の八広、駅名改称前荒川という方がピンときます。今では高架の新しい駅となってますが、90年代初めの頃はかなりボロい駅だった記憶があります。
その隣の京成曳舟。ここは今も昔もボロくて狭い駅です(笑)。今から19年前、初めてこの駅を見た時はボロくて驚いた記憶があります。
そんな京成曳舟も高架化に向け工事中。

地下駅の押上に到着。改札を抜け地上に出ればスカイツリーの姿が。
現在398m。

七夕のこの日は雨時々曇り。
スカイツリーの完成は2012年春。展望台から七夕の星空を眺められるのは2年後です。激混みしそう!

