姫路城と姫新線
昨年10月に見に行った姫路城。

昨日は姫路駅近くの宿に宿泊。今朝はゆっくりしすぎて姫路城は見に行けず。まあ過去に5回程見に行ったから今日はエエか。


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-201004080750000.jpg
宿を出て姫路駅へ。着いた時は朝の通勤ラッシュのピーク!この駅から青春18きっぷ4日目の旅を始めます。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-201004080754000.jpg
昨年10月に乗った姫新線。今日は乗らず。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-201004080914000.jpg
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-201004080915000.jpg
昨日は車窓風景を楽しめなかった播但線に乗ります。
4両編成の列車で終点の寺前まで。
車輌は国鉄型の103系。


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-201004081022000.jpg
寺前からはキハ40の単行ワンマン。沿線に桜の名所でもあるのか車内は満席!
昨日の夜のガラガラだったのに…

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-201004081042000.jpg
和田山の機関庫跡。和田山からは昨日に続いて山陰本線を進みます。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・-201004081137000.jpg
和田山から城崎温泉までは113系に乗車。
この列車も混んでる。