意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・カネと時間のムダ-201003261312000.jpg
赤羽岩渕からは埼玉高速鉄道に乗ります。この線に乗るのは開業初日の2001年3月28日以来です。

あの時の列車は私のような初乗り客で賑わっていました。
しかし今回乗った列車は約30%の乗車率。平日の日中では致し方ないかも。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・カネと時間のムダ-201003261330000.jpg
終点の浦和美園に到着。乗ってきた列車の先頭を撮影しようにもホームドアが…
赤羽岩渕~浦和美園14.6㎞の運賃は460円!高い!
意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・カネと時間のムダ-201003261448000.jpg
浦和美園の駅舎。9年前に来た時は駅前に何もありませんでした。

今ではマンションが建ち並び、スーパーも営業しています。9年も建てば開発されるはずだニコニコ


意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・カネと時間のムダ-201003261440000.jpg
駅の近くには車両基地があります。柵の隙間から撮影しました。ようやく車両の全貌が拝めました(笑)

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・カネと時間のムダ-201003261430000.jpg
ここまで来たのでサッカースタジアムを外観だけでも見に行きます。

意味も目的も無い旅・鉄道と徒歩の旅・カネと時間のムダ-201003261419000.jpg
サッカースタジアムは駅から徒歩15分位でした。意外とというか、かなり遠かった。
周囲は工事用車両が行き交い造成中の開発途上といった雰囲気がします。


サッカースタジアムの往復だけで歩き疲れました。

この後は再び列車に乗り帰路へ。次に浦和美園を訪れる機会はあるであろうか。