
あと3日で廃止となる寝台特急北陸、臨時列車化される急行能登。
私はかつてこの両方の列車に乗車しました。
北陸に乗ったのは2回。2001年7月と2006年6月の2回です。いずれも下り列車に上野から金沢までB寝台ソロに乗車しました。
下りは上野23時過ぎに出発し翌朝6時過ぎに到着と北陸地方の乗り鉄には便利な列車でした。
ただ寝台料金6,300円は高い!
北陸フリーきっぷ以外では乗ろうとは思いませんでした。
急行能登2004年1月に下り列車を上野から富山まで乗りました。
北陸に乗る程のカネがない、乗車時間が短いなどが乗車理由です。
能登乗車時の車内はガラガラだった記憶が…。
北陸と能登も上り列車は乗りませんでした。
個人的に上り夜行列車は殆んど乗りませんが!

今週金曜夜の上野はやはりパニックか?
マスコミがカオス状態の「絵になる光景」を待ち構えているんだろうなー!