
今日は二週間ぶりに千葉に来ました。
駅構内で前回千葉に来た時に買えなかった(買わなかった)モノを購入し、千葉の街を見物します。

千葉駅には天を仰ぐようなモノレールの軌道が頭上に挑めます。
千葉駅前のデパートそごうにはモノレールを間近に見られる場所があります。
かなりの迫力!

千葉三越ではライオン像を訪問。昨日の元池袋のライオンと違いこちらは現役?
次の旅の目標は全国三越ライオン像訪問か?

次は内房線の千葉-本千葉の車窓から挑める千葉城を訪れます。
千葉城は昭和に建てられた天守閣の外観を模した郷土博物館。いわゆる史実には存在しない「ニセ城」です。

千葉城の近くには築100年以上の教会がありました。こちらは文化財の指定を受けています。

千葉中央から京成に乗車し千葉を後にします。
列車は昼間帯しか運転されない京成⇔新京成直通列車。
このニ社直通列車に乗ることが今回の最大の目的…としておきます。
決してこりん星が目的ではない!