
北海道&東日本パスの旅は 3日目にして最大の危機?が訪れました。
列車は大幅な遅れで長岡に到着。しかし乗り継ぐ列車が大雪のため運休!
信越本線の直江津方面は列車の遅れや運休。
私がこれから乗ろうとする上越線越後湯沢方面は運転取り止め。
長岡駅は帰宅できなくなった人達で溢れています。

長岡駅前は雪が降り続いています。
上越新幹線は定刻通り運転されていますが、在来線で本日の宿泊予定地だった長野に行くのはほぼ不可能になりました。

このまま長岡に泊まることも検討しましたが、明日も雪は降り続くとの事。
断腸の思いで旅を一時中止し、上越新幹線で帰路につきます。
それにしても新幹線代は財布に優しくない。

長岡乗ったMAXときは高崎を通過する列車でした。
越後湯沢でMAXたにかわに乗り換え高崎で下車。
このまま東京まで乗りたかった。

高崎からは新幹線でなく高崎線普通列車に乗ります。経費削減です。ケチです(泣)。
どうやら本日中には家に帰れそうです。。キップの有効期限はまだ2日あります。
明日以降の代替スケジュールを検討します。