河原町から出町柳へ今朝は河原町の宿を出発し、鴨川沿いを歩きます。三条大橋とそのすぐ近くにある佐久間象山、大村益次郎殉難の石碑。幕末維新の時代にこの地では テロが度々発生したとの事。京都市役所近くのホテルオークラにある桂小五郎像。この地は長州藩屋敷跡地です。さらに鴨川沿いを歩いて世界遺産の下鴨神社へ。その参道は原生林に囲まれています。観光客も少なく、京都の世界遺産としては穴場の地かも。この後はは叡山電鉄の出町柳駅へ向かいます。しかし昨日から歩いてばかりだ。