横浜市神奈川区には幕末期の史跡跡が多くあります。その一部を本日訪ねました。
無駄で意味なし日本放浪記-200911121331000.jpg
無駄で意味なし日本放浪記-P1000519.jpg京急神奈川新町駅近くの国道と京急線に挟まれた公園は幕末のオランダ領事館跡。当時の神奈川周辺の寺院の多くは欧米の領事館として幕府に接収されました。この公園も寺院の跡です。すぐ横は神奈川新町の駅ホーム。

無駄で意味なし日本放浪記-200911121417000.jpg


無駄で意味なし日本放浪記-200911121420000.jpg
東神奈川駅から海の方向へ向かうとと神奈川台場跡につきます。異国船に備えて幕府が造った台場。当時は海岸も現在は埋め立てられ、石碑や説明板がなければ気付かないでしょう。背後にはJR高島貨物線とタワーマンションが。訪れてガックリする場所。
この後は久しぶりに横浜みなとみらい地区に向かいます。