最近カフェ巡りをしてて
いいところを見つけた。
美味しい一杯。




そこからの

トレーニングに通うと決めて
2回目の来院。
トレーニングスタジオへ。
まずは超音波での治療。
ジェルつけて
痛いところをぐるぐる当てる。
病院のリハビリでも
よくやったな。
その後は
両膝に電気。
治療が終わってから
可動域とかのチェック。
曲げは前回より
若干曲がるようになった。
伸びはどっちもかたいけど
とくに左のが伸びきらないね。
左中心にほぐしてもらいながら
セッティングも繰り返す。
左のが若干曲がってるから
右への衝撃が大きくて
右の痛みが出ちゃってる
という可能性もあるみたい。
もちろん
半月板や軟骨の原因もあるんだけど
そういうことも考えられる。
あと
膝のブレに関しては
基本的に膝は
縦の動きだから
膝が内側に入っちゃうってのは
股関節や足首の原因だって。
ということで
やっぱお尻の筋肉大事だよね。
話の中で
術後もう長く経つけど
いまだに
左足でのジャンプが
全然できない。
怖さもある。
ジャンプには2種類あって
踏み切りの怖さなのか
着地の怖さなのか。
私は着地の怖さが大きいかな。
上手く吸収できないし。
となると
やっぱりお尻の筋肉らしい。
今日もお尻トレーニング。
この前の
横向きの足上げ
2種類を20回ずつ。
左右3セットをした。
負荷は軽めだけど
朝活でも取り入れてたから
この前よりバテなかった。
そういう自覚的な感覚ってのも
大事だって。
トレーナーさんが実際にみて
フォーム確認したり
力の使い方をチェックするのも
もちろん大事だけど
自分の感覚も大事にしたい。

今日もドローイングをした。
そしてまずは
バランスディスクの上で
チューブなし
片足に重心乗せて
浮かせた脚を横に広げる。
軸足になってる脚と頭が
真っ直ぐになってることや
上体が傾かないように
そしてお尻使うことを意識して。
チューブありでもやった。
なかなかキツい。
次は
バランスディスクの上で
1.2.3ッ!で足踏み。
3のときに
脚をグッと引き上げてキープ。
これは楽そうに見えて
意識してやると結構大変。
右を引き上げるときは
一連の流れでできてるけど
左はぎこちないって。
あとは
バランスディスクの上に
脚をバンッて強く踏む。
足裏でバンッとなったときに
これもお尻の筋肉を意識。
これもやはり左が弱い。
でもこれが上手にできてくると
片足ジャンプも
できるようになってくるって。
サッカーやってく中で
左右差があると
動きの反応も遅れるから
できるだけ
左右差をなくしたい。
最後にほぐしてもらった。
これをして動きの中で
始めより膝が伸びてきたって。
あとは左膝の
膝蓋下脂肪体のかたさ。
たくさんの手術をしてるから
仕方ないところもあるんだけど
できるだけほぐしたいって。

ここでいろんな相談もできるから
継続したいなって思う。

そういえば30日
私の行ってる病院の
庭園がテレビでやるから見てみた。
思い出の場所。
私もあの場所で
外の空気を吸って元気出したり
黄昏たり
アイス食べたり
車椅子で
病室の仲間と
鬼ごっこしたり。
こう書くと
めちゃ元気だなって思われるけど
初めて行ったときは
元気なかった。
具合悪くて
ご飯も食べられなかった私に
病室の仲間がアイスならって
買ってくれたり
この庭園に連れ出して
リフレッシュさせてくれたり
気持ち的にも助けてもらったりした。
私にとって大切な場所だったけど
このテレビを見てたら
私だけじゃなくて
多くの人にとっても
大切な場所だった。
次行くとき
時間があったら
見てこよ。