今日は診察とリハビリの日。
午前中に雨が止むって言ったのに
午後になっても降ってる。
職場を出る30分前までザーザー。
これどうするよ…
チャリで行くの危ないかな。
ギリギリまで待ってると
小雨になってきた。
今だーっていって病院へ。
ついた頃には
空も少し明るくなった。


最近診察の待ち時間短いんだよな。
前は1時間待ちなんて当たり前だったし
2時間以上待ったこともあるのに
最近はわりとすぐ呼ばれる。
いつもリハビリしてから
診察なのに
先に診察が呼ばれる。

今日も診察が先でした。
その後どうかな?
最近結構走れてることを伝えた。 
それで痛みはそんなにない。
痛くて続けられない感じではない。
右膝は痛い日が多い。
レントゲンをみても
左より右のが悪いんだよね。
左は外側の隙間があるけど
右はもう結構潰れちゃっている。
ここまでの経過を考えると
もしまた手術ってなると
はじめから半月板だけじゃなくて
骨切りも一緒にやった方がいいかな
って気はするから
そうするとまた
1年がかりになっちゃうからね。
それは避けたいよね。
元々半月板の生まれつきの問題もあるけど
どうしても外に負担がかかるような
やり方でずっとやってきた
積み重ねがあるからね。
この膝を維持して
しっかりもたせようと考えるなら
フォームの矯正はやっていかなきゃだよね。
今回のこともあったから
手術とか怖くてしたくない。
そうなると基本はリハビリだって。

膝を診てもらうと
左膝がちょっと腫れてるねって。
手術後の炎症としては
まだ残っててもおかしくないけど
これ以上腫れが
ひどくならない範囲であれば
少しずつペースを上げていっていいって。

先生に上から押されても
突っ張り感とかはなくなった。
セッティングもOK。
お皿の下はまだちょっと痛い。
まだ少しお皿の硬さが残っているので
ここは
ランニングの前後に
こまめにマッサージして
ほぐすようにしていこうって。
腿の痛みはどうか聞かれたから
そこは結構大丈夫。って言ったら
大変だったけど
プレート抜いてよかったね
って言ってくれた。

診察が終わってリハビリ。
膝を診てもらうと左膝は腫れてるね。
この前と同じくらいだけど
これ以上は腫れないようにと言われた。
これでグイグイ上げると
いい気がしない。
そしてジョグのチェック。
フォームもリズムも間違いなくいいって
褒めてもらった。
狭いけど
ペースを上げて走っても
いい感じだって。

そして筋力測定。
バイクで5分漕いで
アップをした。
漕ぎながら周りをキョロキョロ。
すると
アスリハじゃない
知り合いの
リハビリの先生を見つけ
目が合うと会釈をしてくれた。
そして筋力測定。
筋力がついた実感はあるから
楽しみな気持ちと
測定がキツいから
嫌だなという気持ちがあって
複雑な気持ちでした。
表現が苦手な私は
ゔー嫌だーとか言っておいて
内心メラメラ。

全力で頑張った。
リハビリの先生に
手応えはどう?
って聞かれたのに
疲れました。
とか言って
会話が成り立ってなかった。

結果を渡されると
自分でもビックリして
めちゃくちゃいいじゃないですか
って言ってた。
過去一叩き出しました。
今までの筋力測定で最高値。
左右差が縮まったこともあるし
力の発揮した数値が上がった。
軽いやつの伸ばすの以外は
左足が右足に対して
90%以上出た。
90%いかなかったやつも
5%上がったし
両足とも筋力が上がっているから
それはいいことだよって
すごく褒めてくれた。
今まで75%くらいだったのに90%。
過去見たことない上がり方してるんで
やっぱプレート取ってよかったね。って。
この測定結果はドクターにも
伝えてくださいねと伝えた。
ここでも表現下手な私は
筋力上がって褒められてるのに
静かにありがとうございます
って言ったけど
内心は
飛び跳ねて涙が出るくらい
嬉しかった。
実際に帰り道
暗い夜道の中を
涙を流しながら帰りました。

最後にリハビリでは
右足のスクワットの確認をした。
意識はしてるけど
だんだん内側に入ってるのか
わからなくなるって
リハビリの先生に保険をかけた。
実際にやってみると
前回よりいいって
これも褒めてくれた。
ただボール蹴るときとかも
内側に入ってるんじゃないかな
って気はする。
私の歴史がそうだから
そうかもしれないんだけど
まぁ1歩1歩を大事にしようって。
何も気にせずいると
やっぱ半月板キツいからね。

9月末からの
ここまでの上がりをみても
走りっぷりをみてもいい感じだって。
調子も良さそうだから
このまま継続でって。
ただ左膝の腫れだけは気をつけて。
我慢できないくらいの痛みが
10としたら
2とか3で留めてねって。
きっと
右膝が痛くなったり
体力がないから
そこが上手くブレーキになると思う。

次の診察は6週空く。
右膝の心配もあるから
間に1回リハビリを入れた。
とりあえず
スピードというよりは
距離を伸ばしてみようかな。
ずっと長くても3kmだったから
目標5km。
調子が良ければ
皇居に行ってみようかな。
帰りはもう真っ暗になってました。