フィレンツェの
駅に到着しましたー

こちらも、駅から徒歩ですぐ着く
トラットリア・イードゥエジー

{216C5EB3-C2D0-46B4-8EA7-5252E849C665:01}

{29CA4182-1AE7-4FBF-A678-65E9863919C3:01}

たくさんの絵が飾ってあるお洒落な店内です
オープンと同時に入ったので
まだ空席ばかりでしたが
このあと、続々とお客さん来て
満席になりましたー

{20F22EBA-E191-46B2-A93F-B0A022DA523F:01}

ここは、日本語メニューがあります

駅から近いし、日本人のお客さんが
多いみたいですね

私たちが行ったこの日も
他に3組の日本人に会いました


では、お食事を

今まで食べた中で格別美味しかった
フレッシュモッツァレラが乗ってる
カプレーゼサラダ
{1B218BA6-1A2A-422A-A750-5E7FF5B50357:01}

そして、ほうれん草のリゾット
{7B6C76FE-9164-4700-B846-93427C1F41C4:01}
見た目の緑!のインパクトすごいけど
味付けはチーズが強くて
もう、たまらん美味しさでした


そして、ラム肉のグリル
{8113E0DC-39EC-4536-91BF-0C6DEE5EA923:01}
ラム肉は特に癖もなく
柔らかくて美味しかったです

骨が多かったので
もうちょっと肉がついててほしかったかな


そして、まだ食べるんかい
とツッコミが入りそうですが
ポルチーニ茸のパスタ
{488C5E33-E5FE-4989-9338-BB3E7FDAFE9C:01}

日本で食べることができる
ポルチーニ茸はほとんど乾燥物ですが
生のポルチーニを食べられるのは
貴重な機会なので、食べて良かったです

生のポルチーニ茸は
香りがいいのはもちろん
トロットロで美味しいです~~


はぁー
なんでこう、何食べても美味しいんだろ

イタリアンは口に合うので
全然飽きない私たちでした


そして、フィレンツェといえば、こちら
美しいー
フィレンツェのドゥオモである
サンタマリアデルフィオーレ大聖堂
{7D18D171-6C1C-4076-9AED-42161CFAB959:01}
 

{0202CC83-63CF-4215-87FB-4BE08C77EB3B:01}

ホテルから近かったし
夜のドゥオモが見たくて散歩しました

外壁の模様がはっきりしていて
ライトアップ姿は圧巻でした

{CB1FFF32-332F-45B0-9BE2-2288CB1D13CD:01}
そして、夜のレププッリカ広場

夜ですが、広場は賑わっていて
演奏やパフォーマンスが
いろんな所で行われてました

こうみると、ミラノのガレリアに似てる!


この広場には
可愛いメリーゴーランドがあるんです

{424C3786-DDAD-465B-BEA6-B41461511AFE:01}

もちろん、メリーゴーランドは動いてて
子供やカップルが乗っていました
{11A59757-9E6E-48A7-98EE-46B6C4CE8EED:01}

ニューヨークの
ブルックリンブリッジパークにある
メリーゴーランドといい

海外のメリーゴーランドって
なんか、レトロでいい雰囲気を持っていて
いいかんじなんですよね~


フィレンツェの素敵な夜の景色です