こちらが先日届いたTOEICのスコアー


平均点が600点ちょっとですから、平均点以下の
こんな機会がなければ、
人に見せるようなスコアーではありません。

ただ、こんなスコアーでも、
今の私には、まあよかったかなという感じです。

もう20年以上前、
フリーターで気象予報士の勉強をしていた時に
当時、駅前留学などといった宣伝をしていた
NOVAで英語の勉強をしていました。

ローンで払っていたと思いますが、
結構なお金がかかったような気がします。

気象予報士に受かって、
すぐに就職できて、
その後は天気のことを仕事として勉強、勉強で英語など全くやっていませんでしたが、
このたびまたはじめて、2ヶ月半くらいですから、これからのスタート指標としてはまずまずかと。

今回、会社に所属する
バイリンガル司会の皆さんのフォローで、
英語をやらなければと思い、
少しずつ頑張っています。

点数をだすのは、
自分が逃げ出さないようにするためですので、
今後、英語の話が全くでなくなったら、
ダメだったかーと笑ってもらえれば本望です。

今は、海外部門などの応募資格などにもなるという700点目指して、頑張ってます。

さあ、どうなることやら。

仕事と家族を優先しながら、
おっちゃん、勉強もがんばります!

MC会社代表
お天気キャスター(気象予報士)
松並健治