きょうは、観測史上2番目に早く、

九州南部が梅雨入りしました。

一番早いのは5月1日ですが、

記録的に早い梅雨入りで、

おそらく「梅雨入りの発表」でしたら、

観測史上1位の速さだと思います。

 

というのも、

皆さん梅雨入りの発表というのは、

毎年ニュースなどで見ると思いますが、

その発表された日が、

後日梅雨入りの日として

残っているというわけではありません。

 

実は、梅雨入りの発表後、

梅雨明けして、

真夏が来て、

夏が終わる9月になってから、

梅雨入りの日というのは

再検討するんです。

 

また、梅雨入りの発表で

以前から言われているのは、

週間予報が出るのは7日間、

ですので、平年日の1週間前より前には、

発表されないといわれていました。

 

ですので、

5月1日の梅雨入りは1956年の記録で、

今と同じように梅雨入りの発表が

あったかどうかもわかりませんが、

おそらく、梅雨入りの発表としては、

観測史上1番の早さかと思います。

 

そして、

この記録的に早い梅雨入りの発表には、

梅雨入りの本来の意味が

重要視されてきたということだと

思います。


あまり言われていませんが、

 

梅雨入り

→雨に注意が必要な季節ですよ

梅雨明け

→暑さに注意が必要な季節ですよ

 

という意味があります。

 

つまり、梅雨入りを発表ということは、

大雨に注意・警戒が必要な季節に

変わりましたよということです。

 

実際に、今週末から来週にかけては、

九州南部だけでなく、

日本海側の地方でも、

大雨の恐れが出てきますので、

最新の気象情報を

確認するようにしてください。

 

日本テレビスッキリ出演

お天気キャスター(気象予報士)

MC会社代表 松並健治