【顔合わせ食事会】しおりに入れる内容ってなにがいいの!? | 結婚準備応援ブログ ウェディングアイテムファルベ

結婚準備応援ブログ ウェディングアイテムファルベ

結婚式の招待状・席次表・ウェルカムボード・ご両親贈呈品などを
企画・デザイン・販売しているウェディングアイテム専門店です

こんにちは。

 

状況が日々めまぐるしく変わる中で、結婚式はどうしよう…
日程が決められないなと迷われている新郎新婦様も多いことと思います。
でも、両家の顔合わせだけはやる!という方がほとんどですよね。
そんな顔合わせの時に準備しておきたいのが【顔合わせしおり】です。

 

ファルベでは、手作りDIYタイプと印刷までラクラクオーダーできる完全お任せタイプと2種類の顔合わせしおりをご用意しております(*^^*)

 

◆ご自身で入力・印刷・制作ができる【手作りキット】

顔合わせの時に使う両家紹介用のしおり

 

◆入力・印刷・制作までファルベにお任せの【完成品オーダー】

顔合わせの時に使う両家紹介用のしおり

 

顔合わせしおりの基本的な内容って?
挨拶
当日のプログラム
おふたりのプロフィール
両家家族紹介

こちらはほとんど皆さん入れる内容かと思います。


完成品オーダーでは上記項目に加えて「式場紹介」のページをご案内していますが、ご注文のお客様から、入れる内容についてよくお問い合わせいただくもので
式場がまだ決まっていない、予定が未定 式場紹介の部分はどうしたらいいですか?】
こちらがダントツで多いんです。

 

挙式が未定の場合、お写真1枚 + スペースにおさまる程度の文章であれば、入れたい内容で対応可能です(*^^*)

 

両家顔合わせの時に使うしおり

 

例えば…

 

顔合わせ当日のメニューを入れる

おふたりの馴れ初め…出会い~今日まで

結びの挨拶
 (別ページに「ご挨拶」という項目がありますが、今後に向けてのお気持ち等を伝えられたら良いかと思います!)

今後の予定(入籍予定日、新居へのお引越し、まだ先だけど〇年〇月頃に挙式をしたいな…)

顔合わせ当日にご両家で撮った写真を貼付できるスペースにする
 (写真の枠と、「ここに当日の写真を貼ってね」というコメント付き)

おふたりの想い出のお写真1枚とコメント

 

などなど、いろんなパターンがあるんです!


内容によっては変更料がかかる場合がございますが
こうじゃなければいけない!!ということはないので、お気軽にご相談くださいね。

 

こちらも合わせて参考にしてください!

>>>顔合わせしおりを手作りしてみた!

>>>顔合わせ会で用意したい記念ギフト

 

 

まずはお気軽にお問合せ・ご相談くださいね。お待ちしています♡

 

TEL : 082-545-0500 (9時~18時)

Address : 広島市中区大手町2-7-2balcom大手町3F

 

LINE公式アカウント: https://line.me/ti/p/%40wrc3007s 

※お友達登録いただき、1対1トークにてお問合せくださいませ

Facebook  :  ファルベFaceBook

 

◆楽天ファルベ

◆Yahooファルベ