サイト内のイベントページやプラン案内ページなどから、

集客や問い合わせに繋げられるシステムが確率されていないサイト汗を時々拝見する。

例えば、

お問い合わせボタンがあってもメーラーが立ち上がるだけえっ

のものであったり、

酷いものだと

ぶっきらぼうにメールアドレスだけが表示されているカゼ

ものもある。

こうしたサイトでは、ユーザーからの信頼も得られるはずも無く、

当然、収益に結びつけることが困難叫びになってしまうのである。


と・・・いろいろ書いてきたが、 

ではここで、サイトを運営する上での問題点を振り返ってみるとしよう。



まずはじめに・・・


1「何もしなくなってしまった「放置型」。知らん


2どうにかしなければならいとは分かってはいるものの、

どこを改善すべきか分からない「不明型」。あせ


そして、


3対策ができていると考えている「勘違い型」ミス


3タイプだ。


どのケースであっても早急に対策を立てるべきなのは言うまでも無いが、

「放置型」「不明型」の課題対策には幾つかの共通点がある。



それは、課題解決の出来る「人キメ」がいないこと。


そして、課題を解決する「時間めざまし」が不足していることである。


またできる事なら、「コスト出費」も掛けたくないと言うのが人情であろう。



次はこうした自社HPの問題を抱えてるホテルや式場に取って強い味方シャッキーン☆★を紹介したいと思う。

(続く・・)






ベルウェディングコーダーアリガトウ
http://www.wedding-coder.jp/