母親が作る地味なおかずたち | ピアノ、知育、妊活など

ピアノ、知育、妊活など

2014年スタートのブログ

【ピアノ】
2016年から1年間ピアノ教室へ
2021年、独学でピアノ再開
2022年、月一でピアノ教室に通い出す

【その他】
早期教育、知育、不妊治療などなんでも書いてます。

この方のブログを読んでそう!それ〜!!


ってすっごい懐かしくなりました。

というか、母親の料理ってなぜ皆似てるんでしょうね(笑)


夫に聞いても

「それそれ!それよく出てきてた〜」

って話で盛り上がれる!


実家の母は専業主婦の間は料理好きで、日本行事や誕生日などは張り切って色々作ってくれていた。



これはお正月の時の


覚えているハレの日ご飯といえば
グラタン
ビーフシチュー

かな。
ビーフシチューは子供の頃はあんまり美味しさがわからなかったけど、野菜を裏ごししたりしてるのを見て手間がかかってるのは分かっていたので、あんまり好きじゃないと言い出せなかった記憶(笑)

自身の誕生日は好きなものがリクエストできて

私は刺し身
妹は鮎の塩焼き
妹2はエビチリ

がよく出てきてたな〜


そんな母のハレの日ご飯ですが、普段はこんな感じ。


どれも懐かしい!
そしてどれも当時はあんまり好きじゃなかった。
特にトマトをカットしてソースかけたやつ。
これなんなんだろう?(笑)
我が家では普通に一品として出てきてた。

ちょっとずつ再現して写真載せよう☺


思い出せる普段のおかずは
◆きゅうりのしらす和え
きゅうり塩もみして、しらすとおかかかけたやつ。醤油をちょっとかけて食べる。

◆れんこんの煮物
ほんだしと塩、お醤油ちょっとなのかな?白く煮た煮物でした。

◆とうもろこしの塩ゆで
茹でたものが、当時はカットとかされずにどかーんと食卓に載ってました。
一人1本食べてたな。


◆トマトのソースがけ
なぜかサラダとか、ドレッシングではなくこれだけででてきてました。

◆肉じゃが
鶏肉で作られることが多かったかな


◆味噌汁
玉ねぎと卵の味噌汁
玉ねぎとじゃがいもの味噌汁
とうふとわかめの味噌汁
何かがよく出てきてたかな。


◆ラーメン
即席ラーメンの上に、天津みたいな卵とじがのってたなぁ。
青椒肉絲があんかけにされてのってたこともあった。

◆チャーハン
ただのチャーハンじゃなくて、カニ缶のあんかけとか、卵が乗ってた気がする。

◆ウィンナーとピーマンの炒め物
これもなんなんですかね(笑)
ブログの方も載せてましたけど、うちの夫もよく出てきたって言ってました!


◆練り物と白菜orキャベツの煮物
これもかなりの頻度で出てきてたな〜
全然好きじゃなかった(笑)
後は糸こんにゃくとか玉こんにゃくのときもあったな…。


◆酢豚、青椒肉絲、餃子、エビチリ

中華はよく作ってくれていました。

餃子なんて手間だから私は買ってきちゃうけど…

美味しかったと記憶してます。



◆鶏もも肉の塩焼き

本当に塩で焼いただけの料理。

照り焼きになることは滅多になかったかな。

皮をパリパリに焼いてましたね。


◆ナスを焼いたの

おかかと生姜で食べます。


◆なすとピーマンの味噌炒め

なすだけのことも多かったな。


◆しいたけのバター焼き


◆青菜のおひたし

白和えとかはあんまり出ませんでしたね。

おかかじょうゆで。

ニラ、ほうれん草、小松菜…あたりかな。



懐かしいな〜

どれも名前もないようなおかずだし、みためがびみょだから、誰もレシピ本にはしないでしょうけど

結局普段の食卓で食べられるのってこういう食事だよね。


土井善晴先生の名もないおかずの手帳とかが近いのかな?


大人になって思うのは、急いでレシピ見ずに作るときや、材料どんどん切りながら「あ、あれにしよかな」って思うのはこういうおかずなんですよね。



だから、子供にもなるべくご飯を手作りしよう!

と思いました。