明日は他人の私へ。


オーディブル、

いまは月額制らしいですね。



以前は買い切りもあったはず。


はず、というか。

いまスマホのアプリにあるのは、

その買い切りの

『史上最強の哲学入門』

cv.二階堂大和

 ではなくて。


朗読:白井悠介


なにかオーディオブックがほしいな

というときに

声優しばりで探して


ある程度は好きな声優さん

かつ、

繰り返し聞く気になる本

ということで選んだのでした。


通勤の徒歩ルートでは

ほぼ毎日聞いています。


で、ほら。


白井悠介さんて

アイナナの大和さんじゃん?


ちょいちょい脳内で

大和さんが

お仕事で朗読してるって

変換されるんですよね。


というわけでオススメ。


アイナナは知ってても
バキを知らない、
という方でも問題ないですよ。
むしろここから
バキを知っても良い。

ではまたいずれ。
ごきげんようごきげんよう。 


 

この空しい人生の日々に
わたしはすべてを見極めた。善人がその善のゆえに滅びることもあり
悪人がその悪のゆえに長らえることもある。
善人すぎるな、賢すぎるな
どうして滅びてよかろう。
悪事をすごすな、愚かすぎるな
どうして時も来ないのに死んでよかろう。

(『コヘレトの言葉』第7章第15〜17節)