もう何年前かは忘れてしまいましたが、植木鉢に植えてたルッコラから種が採れて。
1度?まいたりしたんですが…種が残ってて_| ̄|●
すまぬルッコラ💦


で、日曜日あたり(うろ覚え)に急に植えてみたんですね。
最近枯らしてしまった観葉植物(南無)の鉢にパラパラ~っと。
前はベランダで育てたんですが、あっという間にアブラムシにたかられたので今回は室内( ・`д・´)
…正直芽は出ないだろうな~土もテキトーだし…って思ってたのですが!

ルッコラつおいΣ(゚∀゚ノ)ノ

ちなみに種まいてから水かけたら、水はけが良くなかったらしく水が素直に浸透してくれずガーン

でも意外と分散してるな👀

今日はそんなにお天気良くなかったのですが、窓際に置いてると外の方向に芽が伸びてる(*゚Д゚*)

なので意地悪…もとい実験で逆方向に置いてみます。

1時間後↓

見事に外向いてます!
胡蝶蘭の時もそうだったけと、植物ってすごいのね(小並感)


ちなみに夜、窓閉めようと見てみたら真っ直ぐになってたΣ(゚ω゚)

成長が楽しみです♪