巨人がすっかり山形のトリコになりましてね(ΦωΦ)フフフ…
ってか今まではずっと実家暮らしだったし、旅行は消防で年一回ぐらい。
海外旅行経験は無し。
1つの県に何度も行くってこと、隣県以外には無かったんだろうな。
 
夜な夜な、山形のグルメブロガーさんのブログを見ては「ここはどの辺り?」と聞いてきますw
…むしろ越後屋よりもお店は詳しそうだぜ( *´艸`)
 
そんな巨人が、山形駅周辺でモーニング食べられるところを検索…
”オコメカフェ 森のたんぼ”なるお店を発見目
IMG_20170417_164658887.jpg
好きなおにぎり+250円のセット。
ドリンクも+250円ぐらいだったかな。
何気に唐揚げが、冷めてるのにサクサク美味しかったアップ
おにぎりは白米か玄米か選べるのですが、ここは白米一択!
具は蕗味噌(季節もの)と…ハーブチキンΣ(・ω・ノ)ノ!
しかしこれがまた美味しかった…
巨人セレクトの牛しぐれ煮も美味しかったなぁ(*´Д`)ハァハァ
あとお餅とお団子も食べられまして…
じんだん団子と、桜あん餅をひとつずつ…コーヒーと共に♪
あ、じんだん=ずんだ(枝豆すり潰したもの)です。
仙台はずんだ、山形はじんだんって言います。
 
食べてる途中に、いきなり天気が崩れてけっこーな雨になりましたが、
二人とも傘を常備していたので、無事に戻れましたグッド! 
 
そしてお昼は巨人が前から気になっていた、山形の有名店”龍上海 赤湯本店”へ。
 
外に3組ほど並んでまして、店員さんから呼ばれるまでしばしベンチで待つ…
 
右が醤油ラーメン、左は辛味噌ラーメンです。
この辛味噌が有名なんですが、巨人元々味噌ラーメンはそんなに…って言ってたのでドキドキでしたが…
IMG_20170417_164659915.jpg
美味しかったそうで安心しました\(^o^)/
 
自家製の太麺が、それはもうもっちもちで、チャーシューはとろける美味しさ合格
越後屋もいつぶりか忘れるぐらい久々でしたが、美味しくいただきましたキラキラ
 
まだ米沢と福島は高速繋がってないので、しばらく下道。
雨も降ってるけど日も射してる…と思ったら虹が!!
IMG_20170417_164700386.jpg
綺麗にアーチになってたんです(*'ω'*)
 
…しかも、なんだか近すぎて全部は撮影はし切れないというね(;゚Д゚)
 
IMG_20170417_164902584.jpg
もう家から出てるよ!?
 
IMG_20170417_164902925.jpg
虹を追いかけるのなんて、たやすく思える距離。
 
ってかむしろ道路から出てるし(  Д ) ゚ ゚
IMG_20170417_164903295.jpg
山とほぼ一体化してたりと、なかなか見られない光景に越後屋大興奮でした(∀`*ゞ)テヘッ
 
高速では、高崎付近で1時間渋滞と出て巨人がしばし悩む。
いっそのこと宇都宮で降りて泊まるか?とか考えましたが、近付くにつれ渋滞50分→20分になり…
気が付いたらするっと通り抜けてました\(^o^)/
IMG_20170417_164903848.jpg
ちなみに佐野でラーメン食べて帰りましたとさw
 
なんだか最近ラーメンづいてますラーメン