財布を買い換えてみました。 | Stay Hungry, Stay Foolish

Stay Hungry, Stay Foolish

仕事90%で突っ走ってきたこの7年。そろそろ形にする時がきたかな。

3年ほど使っていた「金色財布」がぼろぼろになってきたので、

新しい財布にしようと昨年から捜していた。


私はこれまで、二つ折り財布しか使ったことがない。


ところがある本で、

「お金を二つに折り曲げるのはよくない」と書いてあり、


ひえええ、だからお金が貯まらなかったんだと妙に納得(笑)。


よし、新しい財布は長財布にしようと決めた。


ブランドショップなどを何軒か見たけど、なかなか金額と中身が見合うものが見つからない・・・


でも、出会いはどこに潜んでいるかわかりませんね。


先週、お仕事で経営コンサルタントの志村さんのオフィスに行ったら、


「そう、こういうのが欲しかったんです!」という財布に出会った。



福の神BLOG
パイソン、白パール


志村さんは経営コンサルタントだが、奥様が開運グッズのWEBショップを経営していて、


このパイソンの財布はその人気商品。なかでも私が気に入った「白パール」のものは発色が難しく希少でなかなか仕入れが難しいらしい。


志村さんに頼み込んで一つ確保してもらい、



かくして「新しい財布」での第一フェーズがスタート。




使ってみると、長財布もいいですね。

お金だけでなく、長い領収書も折らずにきれいに入れられるところがいいです。


(ちなみにこの財布は15000円。お値段も手頃です)



開運グッズ・縁起物ギフトショップ ことぶきや本舗