横浜高島屋 催事出店。昨年始めた私のお店、本日から高島屋で催事やってます。 | 原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

一般的に出回っている売り方のマーケティングの多くの方は売り方を学びます。しかし、売上げをぐんぐん伸ばして大手になっていく会社は売り方の勉強を一切しない。売り方の勉強をしなくても売り方を駆使しなくても売上げを伸ばせるノウハウが存在する。

いよいよ高島屋催事出店です。

 

6月2日~6月8日横浜高島屋 涼味コレクションの催事に

出店いたします。

 

 

2019年3月にタイで見つけたマンゴージュース(スムージー)

交渉に現地に行き昨年6月21日に戸越にOPENしてから

1年たたずに高島屋さんで催事させていただけることになりました。

 

味は本物だと思います。

 

タイで出会った瞬間、思わず 『うま!!!』

 

と無意識に言葉が出るほど美味しかった。

なので、日本に持ち込んだのですが本人が思っていても

周りが思わないと意味がない訳ですが

 

多くのお客様に飲んでいただき

リピート購入していただける

お客様にも恵まれて

 

そして、本日から催事ではありますが

高島屋さんで出店させていただけることになりました。

 

これで、高級百貨店でも通用する

味だと胸を張って言えるかなと思います。

 

日本にはこの味はなかったんです。

どのマンゴージュースをのんでも予想を超える味というのは

日本ではあったことがなく

 

想像できる範囲の味のものばかり

が、このマンゴージュース(スムージー)は

予想を大幅に超えて美味しかったんですね。

 

だって、ジュースではなく正確に言えばネクターなんです

うちの。果肉するつぶしたものをストローで飲んでるんで

濃厚さは別格です。

 

マンゴーにストローさして

そのまま飲んでいるような気になるほど超濃厚。

 

 

 

苦労したけどお店やってよかったなと

 

ここまで色々ありましたが走り続けてきてよかったです。

 

きっとここから色々変わるかなと思いますね。

色々楽しみです。

 

このビジネスは私の店舗ビジネスです。

昨年1店舗目を6月21日にOPENして

現在5店舗展開中。

 

6月に2店舗追加になり

7~8月に2店舗追加になり11月にもう1店舗すでに

不動産契約済みです。

 

年内にもう少し店舗数が増えると思いますので

10~15店舗年内にできます。

現在1店舗目で来てから1年たっていません。

 

本業はコンサルタントです。

ネット集客やビジネス構築アマゾン楽天を使った物販なども

教えています。

 

マルチにやってすべて成果出しています。

自分の伝えるノウハウでどこまでできるのか?

実際に再現しながら指導しています。

 

で店舗ビジネスに手を出してみたら

こうなりました。

まだまだ拡大していきます。

 

自分のノウハウを実際に再現できる珍しいコンサルタントだと思います。

 

短期で店舗数が増やせるのはそういうやり方をやったからです。

そういうノウハウが存在するんですよ。

 

 

ちょっと興味があるもっと知りたいと言う方は

無料メルマガ0円集客にご登録いただけましたら

毎週末もっと濃い情報をお届けいたします。

メルマガ0円集客登録はこちらから

 

 

 

また、動画で勉強したいと言う方の為に

無料動画も用意しました3時間ありますのでたっぷり学べます。

 

興味がある方は下記から