商売で大切なのは根本。この根本て何のことかわかりますか? | 原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

一般的に出回っている売り方のマーケティングの多くの方は売り方を学びます。しかし、売上げをぐんぐん伸ばして大手になっていく会社は売り方の勉強を一切しない。売り方の勉強をしなくても売り方を駆使しなくても売上げを伸ばせるノウハウが存在する。

商売やビジネスで大切なのは根本って
そういう話を聞いたことがある人いると思います。


結構根本が大事っていたるところで話されて
いると思うんですよね。


ところでさ~~。


商売やビジネスに必要なその根本って、
何の事か答えられる人いますか?


売り方マーケティング7つの間違いの桑原です。


この根本ねマーケッターとかうんちゃら戦略とかでも
根本が大事って言う人多いけど
そう口では言っていながら
根本殆ど大事にしていないんですよ。


で、そう言っている人に、


「で?根本て何ですか?」


と質問すると多くの方は答えられません。


まあ、耳障りがいいから言っている
だけで殆どの人この答え知らないんです。


知らなくても言葉の響きがいいから言ってるだけね。


何人かに聞きましたが
根本とは強みを見つける事と言う人もいます。

挙句の果てに根本が大事って行っている人で
商売は
「商品で3割で売り方7割がいいって」

言っちゃってる人とかも見たことありますし・・・・・・。


要するに知らないんですよ。


商売・ビジネスの根本を改善するってのは
売り方や強みの強調ではないです。


お客様が手に取りそして使うもの
商品が商売の根本なんです。


根本を改善するって言うのは商品問題に真剣に
取り組めってことなんですよ。


お客様は商品を買いに来るの。
サービスを利用する為にお金払うの。
なので根本てのは


お客様の暮らしを支える為に作られた
商品・サービスのことなんです。


それ知らないから
「商品で3割で売り方7割」 とか言っちゃうわけです。


3割しか力入れない商品を売り方を駆使して
言葉巧みに購入させられたお客様は
どんな感想を持つでしょうかね?


この発言。
お客様の事なんかなんも考えてないですよね?


売り方駆使して売れればいいってか?


商品を売るための勉強は熱心に皆するんです。
何故ならそれ売れれば自分は嬉しいもんね?


けど、お客様の為になる商品のことは
殆ど無頓着ね。
自分がいいとかカッコいいとか売りたいって商品しか
扱わないですよね?自分が・・・。


それって読めばそのまま自分の売りたいものを
お客様に購入させる方法の勉強であって


お客様の為の行為ではないんですよ。


売り方のマーケティングもUSPもブランディングも
全て上っ面を整える対策です。
そこ幾ら強化したって根本の商品がよくないなら


大してよくもない商品をお客様に掴ませる
方法を勉強してるんですよ?


それ一時は良くても
どんどん駄目になっていくのわかりません?


それを売り方駆使して売るから
お客様が離れていくんです。


殆どの人気づいていいませんので
考え方を書いておきますね。


大して良くない商品を売り方を駆使して
どんどんPRしていけばどうなるか?


あの会社はろくでもない商品を
売っている会社だって
自らPRしつづけるんです。


大して美味しくもない飲食店が
TVで取材されて美味しいといって
紹介されたが最後。


客が押し寄せて本当は上手くないのを
メディアの力つかってPRされちゃうんです。


それ食った客はどう思うか?そしてどういうか?


「あれ食ったけどたいした事無かったぜ」?
とか
「駄目駄目まずい食わないほうがいいよ」


って噂が広まるんです。


根本の商品問題にてこ入れせずに
売り方駆使した結果です。


これと同じようなことを懸命にマーケッターに
言葉巧みに踊らされて取り組むわけですよ。


大して良くない商品の取ってつけたような強みを
探して売るとかね。
商品ではなく自分を磨いて売るとかね。


それつかまされたお客様の事考えたことありますか?


自ら失敗する選択肢を
掴んでいるって事に気づかないと。


売れる商品・お客様の為になる商品は
売り方を駆使しなくても売れます。
見せればどんどん売れていきます。


根本にてこ入れして
商品10売り方0で売れる商品を作るんです。


大手がどんどん売上げ作るのは
その商品問題に取り組むからです。


大手がTVでどうでもいいような社名を連呼するCM
やりますよね?
タマホ~~~ムとか。


あれ知らないマーケッターは大手だから
イメージ戦略であれで売れるけど
中小企業は同じ事できないって
くだらないこといいますよね?


何で名前を連呼するだけで
売れていくのかそのロジックを知らないんですよ。


あれらはね。認知さえできれば
勝手に売れていくほど商品問題にてこ入れしていて
説明なくしてちょっと認知させれば
商品が売れる経営構図に作ってあるから
売れるんです。


その方法が一番売れるのを知っているから
大手は売り方とか駆使しないんです。


それだけ商品問題・根本に取り組めば
商売は楽になるんです。


売れない中小企業はそこ無視して売り方だけですから
それは苦労しますよ。
客の事無視して自分の為の勉強しかしないんですから。


その根本を替えなきゃ駄目ですよ。


どうすればどうなるって原理があるんです。
それ無視して売り方しか駆使しないから
駄目になるんです。


商売には
多くの人が知らない原則があるんです。
それ覚えればお客様は勝手に押し寄せてきますよ。
そういうやり方があるって事です。


ちょっと興味があるもっと勉強したいという人が


いましたら毎週末メルマガで

もっと濃い内容をお届けしています。

興味のある方は下記から。


https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=skynet&MagazineID=1&MoreItem=1 

メルマガは0円集客という件名で届きます。