今月は300万前後行きそうです。 | 原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

原理原則流 売り方マーケティング7つの間違い

一般的に出回っている売り方のマーケティングの多くの方は売り方を学びます。しかし、売上げをぐんぐん伸ばして大手になっていく会社は売り方の勉強を一切しない。売り方の勉強をしなくても売り方を駆使しなくても売上げを伸ばせるノウハウが存在する。

今月は300万前後行きそうですと報告を頂きました。


売り方マーケティング7つの間違いの桑原です。



ドックフードを販売している獣医の先生からの報告です。

facebookページ1記事のいいねが10800いいね

・シェアが2200 ぐらい付く記事が出てきていますね。

1記事での数字ですのでものすごい影響力です。



売上げは今月300万ほど行きそうですとの事。

もちろんこの他の対策も 合わせてこの先生がされた効果ですが

ここまで影響力が出てくるとここから複合で利益を生む

キャッシュポイントが作れるようになってきます。



今後はそちらも 含めて方向性も考えながら対策をしていただきます。


 
この複合で色々なキャッシュポイントを作る

と言うやり方を行うとビジネスがものすごく楽になってきます。



で私も物販系で新しいキャッシュポイントを生むた め

中国の方と業務提携して

新たな試みを始める打合せを開始しました。



このビジネスモデル複合で色々絡みますので

手放しでここから月2~300ほど利益だけ 出来る形に

組み立てる予定です。



この部分に関しては利益率100%です。

しかも継続課金で私は何もやる事

無い形で手放しで作れるってのがいいですね。



仕事をどんどん手離れさせていく形を

作れれば売上げというか利益はどんどん伸ばせますね。
 

コレ経営戦略や構図の組み立てが出来ると

出来るようになります。

売り方を勉強するより構図の作り方を

勉強したほうがいいですよ。



経営構図が作れると色々な業種で

色々なやり方を提案できるのがいいですね。



ネット系ですとバカの一つ覚えのようにリストを集めて

そこに売り込むというやり方しか出来ない教えが多いですが

それで作れる売上げなどたかが知れています。



しかも単発の売上げを数字で言っている場合が多いので

年間にするとたいしたことが無い場合が多かったりします。

そして、売上げの継続が出来ない。


それに比べ構図で作った売り上げは長期継続しやすいです。

今年1億言ったらしばらくは継続できる形。

そういう形を作れるのがいいですね。



売り上げ上げる手法は山のようにあるんです。

そして、業種により向き不向きがあるし一つのやり方だけですと

成功確立が減り機会損失になるんですね。



成果あげるのは色々なやり方があるんだって事を

覚えたほうが有利ですよ。


 

このお客様、月の売上げで20~30万の頃からの

お手伝いですので約10倍ですね。


年末に嬉しい報告ありがとうございます。




ちょっと興味があるもっと勉強したいという人が

いましたら毎週末メルマガで

もっと濃い内容をお届けしています。

興味のある方は下記から。

https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=skynet&MagazineID=1&MoreItem=1

メルマガは0円集客という件名で届きます。